今日は、なんと!
今日は、11/1にオープンしたばかりの、梅田にあるノマドカフェに行ってきます⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
可愛らしい空間で作業が捗りそうだなぁたのしみ https://t.co/6jetqoz31V
— さやか@保育士ブロガー (@yurufuwa_syk) November 4, 2019
11/1にオープンしたばかりのノマドカフェ、「Work Inn OSAKA」に行ってきました!
三重に住んでいるので梅田は電車で2時間半ほどなのですが…。
今日は作業する日!と決めていたこともあり、「可愛らしい作業スペースだなあ」と気になっていたので早速足を運んでみました(*´ー`*)
結果!開放感があり落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良かったです。
ほんと、近所にあれば通い詰めたい…と思うくらい素敵な場所だったのでご紹介していきたいと思います^^
Contents
ノマドカフェ「Work Inn OSAKA」はこんな場所
「Drop Inn OSAKA」というゲストハウスの中にある
「Work Inn OSAKA」は「Drop Inn OSAKA」というゲストハウスのオープンスペースを借りて作ったそうです^^
最寄りの福島駅から歩いて5分ほどすると、天下一品の隣に「Drop Inn OSAKA」と書かれたおしゃれな看板を構えているお店があります。

この中に、ノマドカフェ「Work Inn OSAKA」があります^^
入ってすぐに受付があるので、店員さんに「Work Innを利用したいのですが…」というと対応してくれます。
3時間以上利用するときは終日利用の料金にした方がお得です。
私も終日利用の980円にしました^^
※現金のみの対応となっております
受付が終わったら名札をつけてエレベーターで3階へ
受付用紙に記入し、「ビジター利用」と書かれた名札を受け取ったら、目の前のエレベーターで3階へ移動します。

と、こちらの写真を撮っていたら、エレベータの扉が開き中から女性の方が…。
「Work Innのご利用ですか?^^」と優しく声を掛けてくれたのは…なんと、山本ゆうこさんご本人でした><
ツイッターにて、引用リツイートで「今日行きます」的なことを呟いたらリプをくださったので、
と伝えると、「あ、さやかさんですか?」とすぐに気づいて下さり( ; ; )
そして、下に用事があったから降りてきたはずなのに「上までご案内しますね」と一緒に3階まで上がってくれ…明るくて優しい素敵な方でした(*´ー`*)
開放感があって素敵な作業スペース
ゆうこさんに案内して頂き、3階までたどり着くと…窓から光がいっぱい差し込んだ素敵な作業スペースが(*´ー`*)

逆光でうまく写真が撮れず申し訳ないです(;ω;)
ゆうこさんに頂いた写真を載せると、普段はこんな感じの雰囲気です。

今日はすでに何人か利用者さんが来ているようで、私が行った13時の時点で5~6人ほどの利用者さんがみえました。
ちょうど手前の机が空いていたのでそこに陣取ることに。コンセントもたくさんあり、これなら混雑していても取り合いにはならなさそうです。(笑)

ゲストハウスのラウンジを利用しているとのことで、外人の方も作業してみえたりしてなんだか新鮮でした。
ドリンクは飲み放題
コワーキング利用スペースとして、1日利用980円というだけでも割と破格な値段だと思うのですが、なんとこちら…ドリンクも飲み放題なんですね( ; ; )
また、飲食も可能なので電子レンジやポットなども置いてあります。

こんな感じでドリンクスペースがあり、隣には自販機やコーヒーの製造機も置いてありました。
私はコーヒーは苦手なので、ティーバックをいただくことに^^
大好きな温かいほうじ茶を、作業のお供に決めました。

また、貸し出し用の充電器のコードもここにあるので忘れちゃった人も安心ですね。

かわいいインテリアに癒される
そして、店内には可愛らしいインテリアが色々あります。


ノマドワーカーとして世界を飛び回っているゆうこさん。
また、ゲストハウスのラウンジということもあり、いろんな世界の時刻に合わせた時計や世界地図なんかもあって楽しい空間です^^
色味もオシャレで素敵ですね。
また、作業をするだけでなく、打ち合わせとしても使える和室のスペースがとっても可愛くて気に入りました(*´ー`*)(笑)

浴衣を吊り下げてる和のインテリアが本当可愛くて素敵です(;ω;)
和室には大きなビーズクッションも置いてあり、くつろぎながら打ち合わせや作業ができる素敵なスペースです。
ノマドカフェ「Work Inn OSAKA」にきて感じたこと
ノマドワーカーの気分を味わえる
当初、私は「かわいい作業スペースができたんだなあ」くらいにしか思っておらず、近場でこのような場所も無かったので、ただただ”興味本位”で訪れただけだったのですが…。
なんだか、とても感慨深かったです。
というのも、お店の雰囲気も海外のカフェのような開放感があり、ゲストハウスの中にあるので外人さんの姿もよく見かけます。
ゲストハウスに来て、海外を渡り歩いてる自分…のような感覚になりました。(笑)
完全な妄想ですが(笑)
でも、「こんな風に自由な働き方が出来たら素敵だな」って改めて感じました。
運営者の山本ゆうこさんとお話ができる
ゆうこさんが入り口近くのソファに座ってみえ、やって来たお客さん一人一人に声を掛け挨拶されていました。
自由な生活を夢見るわたしが初めて出会ったノマドワーカーの方。
ぜひお話させて頂きたい…!と思い、人見知り炸裂しながらもお声を掛けさせて頂きましたところ…優しく色々と教えてくださったり相談に乗ってくださってとっても嬉しかったです。
本当神のような優しさをお持ちの方です…( ; ; )
「自由な生活を送りたい」と思い始めたブログ。ただ、リアルで実際に行動に移している人に出会ったことがなかったのでとても新鮮でした。
今まではどこかほわ〜っと「こうなったらいいな」と思っている部分がありましたが、実際に行動して夢を叶えているゆうこさんにお会いして、「私も必ず自由な働き方を手に入れよう」という強い決意に変わりました。
ノマドワーカーとして働くゆうこさんのブログはこちら(*´ー`*)
「ノマドGO」
初期の頃の記事を見せていただくと、「ノマドワークを実現させるための強い意志と行動力」がひしひしと伝わって来ます…!
1日10記事を生産するという素晴らしすぎる行動力にただただ脱帽です…。
私もまだまだ夢に向かって頑張らなくては…と改めて実感しました。
まとめ
以上、Work Inn OSAKAに足を運んだ感想でした^^
2時間かけて来た甲斐あったし、なんならまた来たい!と思えるくらい素敵な空間でした。
と、いうかまた行きます(笑)
- 住所:〒553-0003 大阪市福島区福島6-12-13 西梅田ファース
トビル(ドロップイン大阪というゲストハウスの建物の3階)
- TEL:06-6343-8200
- 営業時間:12:00~19:00
- Work Inn OSAKA公式サイト»「Work Inn OSAKA」
- 山本ゆうこさんのブログ»「ノマドGO」
大阪にお住いの方もそうでない方も!
作業が捗る本当に素敵な空間なのでぜひ足を運んでみてください^^