みなさんこんにちは!さやかです。
前回、女子やカップルにおすすめの京都旅行ということで記事を書かせていただきました。
今回は、日帰りで行ける岐阜旅のおすすめプランについてご紹介させていただきたいと思います♡
可愛いところがてんこ盛りなので、友達や好きな人を誘ってぜひ遊びに行ってみてください♫
それでは、早速紹介していきますー!
カフェ『cafe zakka hinatabocco』
まず、お友達と集合して岐阜県多治見市の「hinatabocco」というカフェに行きました!

〒507-0025 岐阜県多治見市宮前町2丁目38
cafe zakka hinataboccoというお店です。
営業時間は11時〜18時。
店内は可愛い雑貨がいっぱいでめちゃ可愛く、女子やカップルにおすすめです♡
雑貨+カフェということで、前日からワクワク。
なかなかの人気店らしく、私たちは土曜日に行ったのでオープンの30分前に着くように行きましたが、既に4組ほど並んでました。
その後も待っていると後ろに4組ほど…。店内はある程度広く、並んでいたお客さんは全員座れてましたが、土日祝に行く方は開店前に行くことをお勧めします。
並んでいる間に店員さんがメニューを聞いてくれたので、お料理の提供はスムーズでした!
パン、ご飯、サラダとメインメニューが3つほどあり、どれにしようか迷ったのですが…私はご飯のメニューにすることに♡

野菜たっぷりでめちゃめちゃ美味しかったです*ˊᵕˋ)
ご飯の上にはカボチャやナムル、お肉などが乗っておりビビンバのような感じでした。
また、店内も至る所に可愛い雑貨があり思わず写真をぱしゃぱしゃ…(笑)


とっっても癒されました♡
また2階も上がれるようになっていて、アンティークで可愛い雑貨がたくさん置いてあったので、興味がある人はぜひぜひ足を運んでみてください!
モザイクタイルミュージアム
hinataboccoで美味しいご飯も食べて、お腹いっぱいになった後は今日のメインである「モザイクタイルミュージアム」へ!

いろんなデザインのタイルが展示されてある、アート美術館のような場所です。
また、写真にもあるようにタイルを使ったものづくり体験も実施しており、小さい子から大人まで楽しめる場所だと思います!
カフェから車で10分くらいで着いたのであっという間でした♩
不思議な形をした建物の中に入ると、受付をする場所があるので、入館料300円と体験工房の料金500円を支払い、4階から1階までの順路に沿って見学開始。
タイルの展示ってあまり想像つかなかったのですが、色んなものがあってとっても可愛かったです♡



そして、順路に沿って周った後は、1階にあるものづくりの体験工房へ^^
ワンコイン(500円)で体験出来るってすごいですよね。

こんな感じで、
- 写真フレーム
- 机
- イス
- タオル・小物掛け
の4つの中から好きなものをひとつ選んで製作開始!
私たちは写真フレームにしました♩
たくさんあるタイルの中から好きなものを選んでボンドで接着…センスが試されますね(笑)
全然イメージが湧かず、インスタグラムでみんなの作品を検索したり、他の人が作っているのをチラ見したり…(笑)
でも、頑張って作った自分だけの小物にはとっても愛着が湧きました!
大人から子どもまで楽しめる場所だと思います♩
土岐プレミアム・アウトレット
モザイクタイルミュージアムを楽しんだ後は、これまた車で15分くらいのところにある「土岐プレミアム・アウトレット」へ!
アウトレットは基本セールの時めちゃめちゃ安くなりますし、頻繁にタイムセールをやってたりするのでおすすめです♡
この日は雨が降っていたのですが、ここは屋根があるので全然大丈夫でした^^
余談ですが、最近パソコンをいじるようになってから肩が凝るようになったので、Francfrancにてプチマッサージ機を買いました(笑)

枕のようになっていて、首から肩にかけてマッサージしてくれるのでめちゃめちゃ気持ちよくてお気に入りです♡笑
さいごに
いかがだったでしょうか?
美味しいご飯を食べて、ものづくりの体験もして、最後はショッピングも楽しめたので、個人的にはとっても充実した1日になりました。
興味のある方は是非、岐阜県多治見市に遊びに行ってみてください^^
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!